感想
スケボー
初期の作品のようにバランスをとることはできないんですかね。
「沈黙の15分」でもそうでしたが、スケボーで公道を暴れるのは限度があると思います。
コナンが人命を尊重しない人間になるので控えてほしいです。
銃撃
叫ばないで速やかに救急車を呼べばいいのにと思いました。
冷めてしまう。
新一の性格はまるで考慮していないシーンだと思います。
原作だと即時行動するタイプなので違和感あり。
世良の有言実行ぶりは好きです。
動機
なんかよくわからない。
説明が理解できないというわけではなく、共感しがたいです。
??
組織内で呼ばれていた「シルバーブレット」を外野が認識しているのが意味不明すぎます。
オーバーキル
アクションの殺意が高い。
やたら「しなる」より現実的な範囲で闘った方がかっこいいと思います。
「瞳の中の暗殺者」「探偵たちの鎮魂歌」「漆黒の追跡者」はかっこよかったのですが(「絶海の探偵」も悪くなかった)
総評
そういえばこの頃20周年だったんですね。
登場人物紹介が漫画のコマ流用だったのはよかったと思います。
体張っているらしい世良のことは気になっていたので見ました。
事件についてはとにかく誰にも感情移入できない、よくわからない映画でした。